ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さかい
大学生と中学生の息子と嫁さんの4人家族のお父さん。
地元の川に毎週出没している。
キャッチ&リリースを基本として、きれいなアマゴに毎年会えることを楽しみにしているフライフィッシャー。
釣れなくたって問題なし!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月21日

ツ抜け?!

天候:雨 気温:24℃ 水温:18℃

今日は朝から雨。
町内一斉清掃(草刈り)の予定だったが、雨で順延。
雨と言っても、降ったりやんだり、霧雨だったり本降りだったりという天気だ。
掃除は順延だが、この程度の雨ならば、釣行は問題なし。

昨日のホームグラウンドでの良形ゲットに気をよくして、セカンドホームでもいい目に会わないかと期待しての釣行。
#釣れようが釣れまいが、ほとんど毎週なので、日課というか部活動というかw

9:00から、いつものコースを釣り上がって行ったが、出てくるのはハヤばかりだ。
おまけに、15cmクラスも2匹。
このままだと、ハヤだけでツ抜けしそうだったが、やっと1匹だけちびアマゴに出会うことができた。
久々にこのサイズのアマゴに出会った。




雨は霧雨になってきたのだが、この調子ではサイズアップも難しそうということで、11:30には納竿。
最終的には数だけは10匹。ただし、9:1でハヤの勝ちw

うーん、アマゴはどこへ?