ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さかい
大学生と中学生の息子と嫁さんの4人家族のお父さん。
地元の川に毎週出没している。
キャッチ&リリースを基本として、きれいなアマゴに毎年会えることを楽しみにしているフライフィッシャー。
釣れなくたって問題なし!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月21日

松川湖 二連敗・・・。

12月6日に引き続き、本日も松川湖に釣行。
メンバーは前回と同じおじさんたちと。
ログ渡り石付近にて10:30から17:00まで。



午後から雨という予報だったが、おおはずれだったな>気象庁

ただ、前回と同じように風が強い。
「おまえと一緒だと、風が吹く」と言われそうだw

午後、rivercoke58のバンさんと会う。
#バンさん、フライありがとうございました。でも釣れませんでした・・・w

結局、自分の釣果はゼロ。2戦連敗中。
ただし、先輩が、自分のルアーロッドでレインボーを一匹釣り上げる。
#これは自分の釣果になるのか?w
#10cmと60cmの小枝を湖底から釣り上げたが、これは釣果か?w

夕まづめ、岸近くでモジリが多数でるが、全然乗らなかった。

さあ、今年中に1匹は釣り上げたいものだ。

#ボなので、写真なし・・・。



  



2008年12月05日

明日は松川湖へ釣行

会社の先輩方からお誘いを受け、明日は松川湖へ出かける予定。

さてさて、釣果はいかなるものか。
今日の雨がどういった結果をもたらすか。

楽しみ楽しみ。
結果は明日の夜にでも。  
タグ :遠征