ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さかい
大学生と中学生の息子と嫁さんの4人家族のお父さん。
地元の川に毎週出没している。
キャッチ&リリースを基本として、きれいなアマゴに毎年会えることを楽しみにしているフライフィッシャー。
釣れなくたって問題なし!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月04日

春の小川

解禁後、ホームグランドでの釣果がない。
全域を探るために、まだ入ったことのない下流部に入ってみた。

#隣国のロケットも気にはなったのだが、まずは川だ!

しかし、アマゴくんはどこに行ってしまったんだろう。
どこを探ってもいない。
先シーズンに抜かれてしまったのか?
それとも、まだ活性が低くて反応がないだけなのか。

まあ、今回入ったヒラキ部分では、オイカワくんがたくさん遊んでくれたのでよいとしよう。
#今日は、オイカワ狙い。けっして外道ではないw