2008年09月07日
ポチッとな。
もうすぐ渓流も禁漁期間に入る。
その間、管釣りもよいのだが、いかんせんランニングコストが1000円亭主には大打撃である。
週末に管釣りに出かけるには、毎日昼飯抜きに挑戦するしかない。
自分は細身でウエストだけが太るパターンなので、出っ腹対策にはよいのだが、全体的に余計にほっそりしてしまう。
そこで、海岸・防波堤からのライトソルトにも手を出してみようと思い、9ft#6のロッドを注文した。
ソルトをするなら10ft以上だろ?という話もあるのだが、ダブルハンドをするにはテクニックがないし、12月末までは芦ノ湖という選択肢もあるので、まずは9ftとした。
というのは表向きで、実際は懐具合からセットものを購入するしか選択肢がなかったというのが本音である。
ついでに、ヤブ沢用に6ft#3を。
こちらは来シーズン用になってしまうかもしれないなぁ。
松川湖上流は10月末までだから大丈夫か?
合計すると管釣り1日券を6回分は買える計算になるのだが・・・。
嫁さんに怒られそうだ、というか怒られるだろうな(笑)。
2008年09月07日
カゲロウの舞
先週Tさんが釣り上がったところを攻めてみた。
道祖神が祭ってある駐車スペースにトラクターで農作業をしていた方に断って車を停めた。
「いつでも停めてもいいから」ということで、これからは気楽に停められる。

続きを読む
道祖神が祭ってある駐車スペースにトラクターで農作業をしていた方に断って車を停めた。
「いつでも停めてもいいから」ということで、これからは気楽に停められる。
続きを読む