ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さかい
大学生と中学生の息子と嫁さんの4人家族のお父さん。
地元の川に毎週出没している。
キャッチ&リリースを基本として、きれいなアマゴに毎年会えることを楽しみにしているフライフィッシャー。
釣れなくたって問題なし!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年05月05日

雨だけどセカンドホーム

GWも残すところ2日。
今日は朝から雨が降ったりやんだりの状況。
午前中は、「16GBのマイクロSDが欲しい」という息子のリクエストに応えて、PCデポへ。

午後から出かけるかどうするか迷ったが、「アマゴは雨降りに釣れるのか?」を確認するために、このところ好調のセカンドホームへ出かけた。

前回と同様に香音橋下流川から入渓。

一匹目、前回ばらしたところで、同じようにばらすw
二匹目、別のポイントで、フッキングしたがネットを出しているうちにフックが外れたw
三匹目、グリフィスナット#16にてネットイン。


雨だけどセカンドホーム

途中、吹きだまりにメイフライのスペントが大量に集まっていた。



雨だけどセカンドホーム

種類は分からないけど・・・。



雨だけどセカンドホーム

というとこで、マラードウイングのスペント#14にフライを交換した直後に四匹目。

雨だけどセカンドホーム

一応サイズアップ!
プリプリでヒレピンのアマゴ君。

”ここはいるだろう”というポイントでは必ずライズしてくるということは、不用意にポイントに近づいて自分でチャンスを潰しているようだ。
移動とポイントチェックが課題だなぁ。

さて、明日がGW最終日。
天気は雨のち曇り、降水確率50%。
午後からホームグラウンドでGWを締めたいなあ。






同じカテゴリー(近場の渓流)の記事画像
雨でも行く!
祝 解禁
連休最終日
連休二日目
連休初日
落とし物
同じカテゴリー(近場の渓流)の記事
 雨でも行く! (2010-03-07 22:46)
 祝 解禁 (2010-03-01 16:25)
 連休最終日 (2009-10-13 23:18)
 連休二日目 (2009-10-12 13:46)
 連休初日 (2009-10-11 18:58)
 落とし物 (2009-10-05 21:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨だけどセカンドホーム
    コメント(0)