ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さかい
大学生と中学生の息子と嫁さんの4人家族のお父さん。
地元の川に毎週出没している。
キャッチ&リリースを基本として、きれいなアマゴに毎年会えることを楽しみにしているフライフィッシャー。
釣れなくたって問題なし!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年04月12日

ばらしちゃったよ。

昨日は上流域の定番ポイントでであうことができた。

水温が上がってきたことで活動が活発になってきたのではないか?ということで、14時過ぎに先シーズンの良形ポイントへ入ってみた。


ばらしちゃったよ。

#18の黒っぽいスペントパターン。
写真左上あたりで、20cm弱がでた。
とはいっても、痛恨のばらし・・・。
パニック状態?で、ウエーディングしている足下まで泳いできたが、また定位置に戻っていく姿が見られた。

10分ほど、左側の大石に腰掛けて休憩して再度挑戦してみたが、だめだった。

この先、20m先でも一匹出たが、フッキングせず。

このあたりは解禁直後に探ったのだが、まったく魚信がなかったエリアである。
やっぱり水温上昇がカギなんだろう。
ホームグランドとしている川は、先シーズンの8月後半から通うようになったため、解禁直後のデータは持ち合わせていない。
#というか、フライフィッシングを始めたのが昨年の7月末からだし。
だんだん分かってきたというところだ。

定位する場所はほぼ決まっているということだな。

また来週末に挑戦だ。







同じカテゴリー(近場の渓流)の記事画像
雨でも行く!
祝 解禁
連休最終日
連休二日目
連休初日
落とし物
同じカテゴリー(近場の渓流)の記事
 雨でも行く! (2010-03-07 22:46)
 祝 解禁 (2010-03-01 16:25)
 連休最終日 (2009-10-13 23:18)
 連休二日目 (2009-10-12 13:46)
 連休初日 (2009-10-11 18:58)
 落とし物 (2009-10-05 21:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ばらしちゃったよ。
    コメント(0)