ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さかい
大学生と中学生の息子と嫁さんの4人家族のお父さん。
地元の川に毎週出没している。
キャッチ&リリースを基本として、きれいなアマゴに毎年会えることを楽しみにしているフライフィッシャー。
釣れなくたって問題なし!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年08月09日

リベンジで黄瀬川

朝9:00から14:00まで。

黄瀬川 五竜の滝滝壺から下流200mほどと、佐野川上流に向かって200m。
佐野川は東名高速の橋の下まで行けばいるそうだが、根性なしで下ってきた。

釣果はゼロ・・・・。
突然の雷で、納竿。

全景の動画だけは撮ってきた。



ナチュラムだと2MBまでなので、Youtubeにアップロード。
まずはテスト投稿。あとで描き直し。



同じカテゴリー(近場の渓流)の記事画像
雨でも行く!
祝 解禁
連休最終日
連休二日目
連休初日
落とし物
同じカテゴリー(近場の渓流)の記事
 雨でも行く! (2010-03-07 22:46)
 祝 解禁 (2010-03-01 16:25)
 連休最終日 (2009-10-13 23:18)
 連休二日目 (2009-10-12 13:46)
 連休初日 (2009-10-11 18:58)
 落とし物 (2009-10-05 21:22)

この記事へのコメント
こんばんは!

五竜の滝じゃないですか!
きれいですね!
きれいで良かった~!
そこで釣りしたいなあ~!
とっても懐かしいです。
吊り橋まで写ってて、感謝です!
Posted by Kenny at 2008年08月13日 00:45
kennyさん、こんばんわ。

解像度の低い方で撮ってしまったので、画質が良くないですが。

喜んでもらえて、こちらこそ感謝です。
滝壺でニジマス(30cmくらい)を一匹釣り上げていた人がいましたよ。

自分はウグイとかアブラハヤとかコイ科のサカナに好かれているようですが(笑)・・・。
Posted by さかいさかい at 2008年08月14日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジで黄瀬川
    コメント(2)