2008年10月12日
スピナー
暇つぶしに山田川へ。
イブニングのライズを眺めていると、カゲロウが水面を流れてきた。

なんかでかい。
帰宅後、水生昆虫入門で調べてみたところ、チラカゲロウという種類だそうだ。
水面に浮かんでいるのを、ひょいと捕まえられるほどおとなしい。
ふつうなら逃げるだろうに。
カゲロウってどの種類もこんなにおとなしいのか?
イブニングのライズを眺めていると、カゲロウが水面を流れてきた。
なんかでかい。
帰宅後、水生昆虫入門で調べてみたところ、チラカゲロウという種類だそうだ。
水面に浮かんでいるのを、ひょいと捕まえられるほどおとなしい。
ふつうなら逃げるだろうに。
カゲロウってどの種類もこんなにおとなしいのか?